SSブログ

行政書士・社会保険労務士の創業支援コンサルタント伊関のブログ

                                                               <                                        

勝ち負け

おはようございます。行政書士・社会保険労務士の創業支援コンサルタント伊関です。

東京は、朝からギンギンの太陽です。
今日も暑くなりそうですね。

勝ち負けが好きなタイプとそうでないタイプがあります。

たとえば、勝ち負けが好きなタイプは、負けて悔しいと思い、それをバネに次に頑張るタイプです。
一方、勝ち負けが好きでないタイプは、出来るだけ目立たず、我が道を行くので ほっておいてほしいタイプ。
いろいろ言われるよりもその方が伸びる。

ただ、そんな勝ち負けが好きなタイプの人が、勝ち負けが嫌いな部下や子どもに、同じ意識を強要してもマイナス効果しか生まれない。

子供に こんなことを言って奮起してもらおうと思っていました。

「xxxちゃんが がんばっているのに悔しくないのか?」

勝ち負けの悔しさを内に秘めているのかと思っていましたが、本当に悔しくないらしい。
勝負事が嫌いだから、逆にそう言われる方がマイナスになる。

人のタイプはそれぞれ。
自分と同じ視点で考えると間違った方向に行ってしまうことがある。

昨日 また一つ 勉強になりました。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 2

コメント 2

snoopyqp

ほんとにその通りだと思います。
私は負けず嫌い。対して、甥っ子は特にどちらでもよく
物事に対して全く欲がありません。
努力して勝ち得る喜びを知らない。
努力しなくても常に必要な物を祖父母が与えてきたのもあって
何かのために頑張るという事はしない。

来年早々高校受験。
全くやる気、熱意、闘志も感じられないのですが
本人は一生懸命やっているといいます。
一生懸命やっているならば
こちら地方の高校であればそう難しくなく志望高校合格確定圏内に入っているはずなんですが・・・
恐ろしい成績です。
自覚があるのかないのかすら分かりません。
どこの高校に行こうが本人次第でしょうけど
やる気になってくれる方向に導く言葉がみつかりません。

人それぞれ、やる気スイッチがあるんでしょうね・・・
by snoopyqp (2012-08-19 09:01) 

iseki

いつもありがとうございます。
その人の「やるきスイッチ」を見つけるのが、親や先輩、上司の大切な仕事の一つなのかもしれませんね。
自分と違うという自覚を持つことが大事です。
by iseki (2012-08-20 05:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

  行政書士・社会保険労務士の創業支援コンサルタント伊関のブログ