SSブログ

行政書士・社会保険労務士の創業支援コンサルタント伊関のブログ

                                                               <                                        

問題発見のプロセスをつくる

おはようございます。行政書士・社会保険労務士の創業支援コンサルタント伊関です。

金曜日です。あという間に1週間が過ぎてしまいます。
あれも終わっていない。これも終わっていない。
「私には1週間が5日しかないのか?」と不公平感を感じていますが、どうも7日あるようです。

某市立高校が実施した英語の転入試験で、半分の欄に答えが入った解答用紙を配布するミスがあったと発表されていました。19人が受験したが再試験はせず、残りの問題を採点して合否を判断するという。
市教委などによると、あらかじめ答えが入っていたのは大問4問のうち後半2問で、100点満点の48点分。 
再試験をせず、残りの問題で判断するって、その程度のものなの?

「こんな高校に編入して本当に大丈夫か?」と思わず、編集生は思ってしまう。ことはないでしょうね。

間違いやミスは誰にでもありますが、その間違いを発見するプロセスが確立してないのが問題です。

昔 メーカにいたころ、競合関係にある取引会社の見積もりを間違えて競合会社にFAXしてしまった営業秘書を目の当たりにしたことがあります。
今となっては、懐かしい笑い話ですが、当時は 冷や汗でした。

「え!うちより値引き率がいい?、どういうことですか?いままでいってきたことは全部ウソですか?」と・・・。

人的ミスを防ぐのはなかなか難しいことですが、致命的なミスは極力プロセスを確立しないといけません。
積み重ねてきた信頼が一気に吹っ飛んでしまいます。

怖いことですよね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

  行政書士・社会保険労務士の創業支援コンサルタント伊関のブログ